沿革

■西暦
(和暦)
■主な出来事
1948年
(昭和23年)
広島湾ヨットクラブ設立
1949年
(昭和24年)
広島県ヨット連盟設立結成式
1950年
(昭和25年)
第1回広島県ヨット選手権大会(於:包ケ浦)
第1回中国水域選手権大会(於:包ケ浦)
第1回中四国学生選手権大会(於:宇品)
1951年
(昭和26年)
第1回 宮島一周レース開催
1952年(昭和27年)仁田竹一氏、会長に再任。理事長、竹村悟氏
1955年
(昭和30年)
第1回瀬戸内海横断レース開催
1957年
(昭和32年)
理事長に角田慧氏就任
1961年
(昭和36年)
第2代会長に岩崎誠一氏就任
1962年
(昭和37年)
全日本学生ヨット選手権大会開催(於:宇品)
1963年
(昭和38年)
第3代会長に金田義夫氏就任
理事長に渡邉文人氏就任
1964年
(昭和39年)
東京オリンピックへ県連から役員3名を派遣
1967年
(昭和42年)
第5代会長に砂原格氏就任
福山地区支部結成
1968年
(昭和43年)
広島インターハイ開催(FJ級の新採用)
1970年
(昭和45年)
広島県子供ヨットクラブ発足
1972年
(昭和47年)
第6代会長に松田耕平氏就任
1976年
(昭和51年)
第1回全国少年少女ヨット大会開催(宮島口)
1979年
(昭和54年)
広島県子供ヨットクラブ救助船(安芸の小富士)建造進水
1982年
(昭和57年
第1回河上徹太郎杯開催(岩国~宮島口)
1987年
(昭和62年)
TSSジュニアヨットスクール発足
1988年
(昭和63年)
財団法人広島県ヨット連盟設立
第1回ジュニアヨットレース「ひろしまOPカップ」開催
1992年
(平成4年)
第7代会長に岩田春月政氏就任
1993年
(平成5年)
第7回アジア選手権大会開催(包ケ浦)
1997年
(平成8年)
第51回国体(ひろしま国体)開催
1997年
(昭和9年)
広島観音マリーナオープン
1999年
(昭和11年)
しまなみ海道99「しまなみカップ」ヨットレース大会開催
2000年
(平成12年)
セーリングスピリッツ級導入
2001年
(平成13年)
第8代会長に渡邉文人氏就任
2003年
(平成15年)
ラッセル・クーツ来広
2004年
(平成16年)
台風18号により観音マリーナも大きな被害
アテネオリンピックに吉迫由香(現在河井由香)選手470級で出場
第9代会長に山根恒弘氏就任
2005年
(平成17年)
全日本レーザー級レディース選手権大会マリーナ開催
全日本チームレース開催
2006年
(平成18年)
第38回全日本OP級セーリング選手権大会マリーナ沖で開催
会長山根恒弘氏黄綬褒章受章
2007年
(平成19年)
ホクレア号がハワイから来広
2008年
(平成20年)
第1回ひろしまヨットピースカップ開催
2009年
(平成21年)
財団法人広島県ヨット連盟創立60周年記念式典開催
2010年
(平成21年)
第65回国民体育大会(千葉国体)にて、天皇杯・皇后杯8位入賞
2011年4月県連ホームページリニューアル
2012年
(平成24年)
公益財団法人広島県セーリング連盟に改称
2013年
(平成25年)
第1回ひろしま海の祭典(バリアフリー祭)開催
第1回瀬戸内国際ヨットラリー開催(観音~境が浜~仁尾から牛窓から淡輪)
2014年
(平成26年)
第36回全日本OP級セーリング選手権大会マリーナ沖で開催
2018年
(平成30年)
沖田勇三氏文部科学大臣賞受賞
ハンザクラスワールド&インターナショナルチャンピオンシップ、マリーナ沖で開催